
『ファイナルファンタジーIX』が25周年記念サイトをオープンし、複数の新プロジェクトが進行中であることを示唆しました。愛され続けるこのRPGの節目の祝典において、何が計画されているのかご紹介します。
『ファイナルファンタジーIX』25周年を祝福
記念サイトが公開

スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーIX』の25周年特設サイトを公開し、「グッズやコラボレーションを含む様々な記念プロジェクト」を計画していることを発表しました。
記念ストアでは、キャラクターのフィギュア、ぬいぐるみ、レコード、サウンドトラックCD、イラストストーリーブックなど、さまざまなFFIXコレクターズアイテムが取り揃えられています。同社は、記念日に向けてさらに追加の発表を行うことを約束しています。
2000年7月7日にプレイステーションで発売されたFFIXは、全世界で890万本以上を販売。2012年の日本版周年記念コレクション、2016年のモバイル向けリマスター版、そして2017年から2019年にかけての現行機種向け移植版など、複数の形で再リリースされています。
FFIXリメイクおよびアニメプロジェクトの現状

今回の記念サイト開設は、潜在的なFFIXリメイクに関する噂を再燃させています。『ファイナルファンタジーVII』リメイクシリーズの成功を受けて、NHKの2019年ファン投票で4位にランクインしたFFIXも同様の処遇を受ける可能性があるとファンは推測していますが、サイト上でリメイクが直接確認されたわけではありません。
もう一つの不確かなプロジェクトは、以前発表されたアニメシリーズ「Final Fantasy IX: The Black Mages' Legacy」です。ゲーム本編後のビビの子孫を描く物語として2021年に発表されましたが、権利保有者であるCyber Group Studiosが2024年末に破産を申請した後、アニメの制作は停滞しています。
このような挫折にもかかわらず、United SmileやNewen Studiosを含む潜在的な買収先が、FFIXアニメの権利取得と制作継続に興味を示しています。